のうそくせん

のうそくせん
のうそくせん【脳塞栓】
脳の血管に, 脳以外の部位でできた血栓や塞栓が流れてきてつまったもの。 心疾患や動脈硬化症に伴って起こることが多い。 前ぶれなく突然卒中発作を起こし, 運動麻痺(マヒ)・知覚麻痺などを起こす。 脳塞栓症。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”